
耳ツボ鍼は、耳の特定のツボ(経穴)に鍼を刺して刺激する鍼灸施術です。
特にダイエットや美容、お体の不調改善などの目的で施術をおこないます。
今回は耳ツボ、施術効果、施術方法などご紹介します。
耳ツボとは?

耳ツボとは耳にあるツボ(経穴)を刺激することで、お体のさまざまな不調を改善しようとする東洋医学の一種です。
耳は「全身の縮図」と言われ、胎児が逆さまになった形に似ていると考えられています。耳たぶが頭、中央部分が内臓、耳の縁が背骨など、それぞれ体の各部位や臓器とつながっているツボが集中しているとされています。
よく使う耳ツボとは?
よく使う耳ツボをご紹介します。

神門:ストレスを抑える、自律神経を整える
子宮点:生理痛、PMS
胃点:胃の働きを整える
肺点:食欲を抑える、代謝促進
飢点:食欲を抑える
内分泌点:代謝促進、ホルモンバランス
目点:眼精疲労
耳ツボ鍼の施術とは?

当院の耳ツボ鍼では、円皮鍼という短い鍼がついたシールを耳のツボに貼っていきます。
鍼の長さが0.3㎜~0.9㎜で痛みを感じにくく、施術を受けることができます!
効果的な施術間隔や施術期間とは?
◎ 効果的な施術間隔は、1週間ごとに鍼のシールを交換することを推奨しています。
◎ 耳ツボ鍼の効果を実感しやすいのは、1ヶ月~3ヶ月ほどで変化を感じやすくなります。
最後に
一人ひとりの症状に合わせたオーダーメイドの施術も可能で、痩せやすい体質や自律神経の改善をしたい方におすすめです。
オリガミ鍼灸接骨院では、マッサージや整体に通っても解決されなかった悩みも解決できる施術をご提供いたします。ぜひ一度、オリガミ鍼灸接骨院にご相談ください。
施術について詳しくはこちら⇩
https://www.maku-orgm.co.jp/sk-asahigaoka/menu/
〒561‐0865 大阪府豊中市旭丘4-104
エステート旭ヶ丘101号室
受付時間
月火木金 9:30〜12:30 / 15:30〜21:00
水土日 9:00〜12:30
定休日:水、土、日午後・祝
ご予約・お問い合わせは TEL 06-6318-8018
LINEでもご予約できます。